top of page
検索
  • 執筆者の写真kaori sasayama

高定石老師来日イベント「秋の台湾茶流会」@DOKI ROKKO(神戸)

更新日:2020年7月16日

2019.10.8(tue)-9(wed) 台湾の野放茶の第一人者「高定石」老師初来日にあわせイベントを、神戸、京都にてデレクション、コーディネートさせて頂きました。

神戸・六甲「DOKI ROKKO」にて、10/8・9の二日間「秋の中国茶流会」との名で少人数制の宿泊型イベントを開催。

「茶」高定石 / 横山晴美(好日居)/ 横田善紀(入盧花)

「食」船越雅代(farmoon主宰) 「音」内田輝(クラビーコード制作・演奏者) 「食」にはfarmoon主宰・船越雅代氏を、「音」にはクラヴィーコード奏者・内田輝氏という素晴らしいお二人をお迎えし、「茶」を源流に「食」と「音」がのり、響きあい、変容する体験を。

高定石氏の茶に向かうなかで大切にされている精神性や豊かさ、微細に変容する茶味をさらに深く味わっていただく贅沢な2日間。

10/12には京都「好日居」にて、シンプルに、濃密濃厚に、高氏の茶をじっくりと味わい尽していただく茶会を開催させて頂きました。




閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page